大豆ミートで万能そぼろ
大豆ミートで万能そぼろ
ビーガンのお友達がうちに来た時のために、大豆ミートを買って冷凍。ちょっと実験も兼ねて、大豆ミートのお料理をするのですが、この日は、万能そぼろにアレンジ。
大豆くささが抜けるように、加熱時間と調味料で工夫。
作り方
玉ねぎをみじんぎりにしてよく炒め、大豆ミートを冷凍のまま加え、酒をふり、フライパンの蓋をして蒸す。
火が通ったら、ナンプラー、ソース、醤油、ケチャップ、あったから赤ワインを加えて、15分くらい煮詰めてできあがり。
初日は、炒めたご飯に混ぜて炒めてチーズをトッピング。←画像なし。
翌日は、溶き卵に混ぜて、フライパンに流し入れ、チーズを乗せて、オムレツ風に。
チーズや卵が入った時点でビーガンでもなんでもないけどね。
肉食系男子に、とても好評で、やや驚き。
ほんとは代用品ってどうかな?と思う派なんですが…。
息子曰く「大豆ミート美味しいよね」と。
きっと調理法が良いのだわ🤗
0コメント